*限定メニュー冷やし梅おろしウドン¥550-
2&3本めは 『戦う兵隊』 『糧なき土地』 …本誌のほうで書きますが今 これらの作品を観ることは意義あることだと私も思いました。
4本めは山形まなび館で開催されていた 『季刊タカシ』 を見たくてダッシュしましたが間に合わず、、 ただ、そこに居合わせた人達が(おもにギャラリーマキさんの人たちですが)強烈スギて、しかもナゼか「みんなで記念写真を撮りましょう」との流れに… おもいっきり私もギャラリーマキ軍団の一員になっとる… あとで、その画像データをいただきたく連絡しようと思ってます… お昼のウドンが消化良すぎて ハラヘリヘリハラの私は ちょっと次の移動まで時間あるし ゆっくり地元のものでも食べたいなあと思ってたところに山形名物どんどん焼きが食べられる domcafeを発見!!!
なのに17:30閉店て、どゆことですか?! ヤマガタの夜は早スギです… 結局なにも食べれずタカシ監督の最新作品を見にフォーラム会場へ 💨 ロビーで想田監督発見!!! けど取り巻きが多過ぎて近づけず挨拶なんて
できないまま上映スタートに… 映画はとても面白かったです。そして会場を見渡すと先ほどのギャラリーマキ軍団やら仕事場のTさんまで居た… こんな所に来てまで職場のひとに出会うなんて、ほかの会場でも色んな作品を上映してるのに・爆 とりあえず初日は5本鑑賞。やっとのおもいで宿にチェックインしてからツイッターで話題になってた駅前の中華屋さん五十番へラーメンとチャーハンを食べて来ました。雨がヒドイのと移動の疲れとで夜の社交場・香味庵は諦め静かに宿で過ごしました。まさか翌日に台風が来るなんて、です 😖
*ちなみにタイトルはヤマガタ・ラフカット! に敬意を表しております。。