10/16早朝… この日は授賞式等々で上映作品が少ないため早起きして博物館やら山形市内を観光しようと計画してましたが豪雨で全てが白紙に… 台風のバカバカ 😖 結局、朝からオープンしていて長居ができる場所って中央公民館下のミスドしかなく おかわり自由のコーヒーを注文して 『北-歴史の終わり』 が始まるまで雨宿り。。
この作品、東京国際でも上映されるようですが… 4時間長い… また途中でお腹空きましたよ、私、、 しかも終映が14時過ぎで近くのランチタイム系カフェはことごとくcloseしていたので 💧 ドコへ行こうか迷ってたところ そうだ! 昨日 まなび館で貰ってきた観光案内チラシに市役所食堂が載っていたことを思い出し ダッシュで山形市役所の食堂へ駆け込みました …着いたの15時過ぎでしたが ちゃんと営業されてました☆ しかも地産地消の食堂で安いし美味しいし翌最終日のランチもココですませました(笑) ご馳走様でした!
やっと16時過ぎにお昼ごはんを終了 そのまま表彰式会場へ行き 受賞の様子を間近で見ました。初めて。私も大好きな原一男監督もプレゼンテーターとして登場!! 表彰式もなんだかんだで19時過ぎまでしており そのあとドキュメンタリー 『アラン島の小舟』を観て 山形グランドホテルで開催されていた さよならパーティーへ初参加。いろんな人と交流できて楽しかったですが なんと言っても いちばん感動したのが会場で振る舞われた芋煮!! 本当に美味しかったです!!
2013年10月22日
リンク集
検索
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ファン
最近の記事
(01/22)映画『柳川』 アジアフォーカスを懐かしく思い出す (咲)
(01/08)横須賀で父を偲んだ年始でした (咲)
(12/31)今年最後の映画は『はなれていても』@シネマ・ジャック&ベティ(咲)
(12/31)2022年もありがとうございました。(白)
(12/25)今年400本目は未来チケットで『子猫をお願い』 (咲)
(12/25)六本木ヒルズのクリスマス(白)
(12/04)フランス映画祭で横浜散歩♪ (咲)
(11/27)11月、12月にワイン映画が5本も公開!(暁)
(11/21)11月1日(火)、2日(水)東京国際映画祭8(白)
(11/21)10月31日(月)東京国際映画祭7(白)
(11/21)10月30日(日)東京国際映画祭6(白)
(11/21)10月29日(土)東京国際映画祭5(白)
(11/21)10月28日(金)東京国際映画祭4(白)
(11/20)復帰しました(白)
(11/14)パソコンが壊れてしまいました。(白)
(11/06)ディープな『土を喰らう十二ヵ月』案内(暁)
(11/04)東京国際映画祭 イラン映画 2作品とも受賞♪ (咲)
(10/30)東京国際映画祭 中東の作品を追いかけた行動記録です (咲)
(10/27)10月27日(木)東京国際映画祭3(白)
(10/26)10月26日(水)東京国際映画祭2(白)
(01/08)横須賀で父を偲んだ年始でした (咲)
(12/31)今年最後の映画は『はなれていても』@シネマ・ジャック&ベティ(咲)
(12/31)2022年もありがとうございました。(白)
(12/25)今年400本目は未来チケットで『子猫をお願い』 (咲)
(12/25)六本木ヒルズのクリスマス(白)
(12/04)フランス映画祭で横浜散歩♪ (咲)
(11/27)11月、12月にワイン映画が5本も公開!(暁)
(11/21)11月1日(火)、2日(水)東京国際映画祭8(白)
(11/21)10月31日(月)東京国際映画祭7(白)
(11/21)10月30日(日)東京国際映画祭6(白)
(11/21)10月29日(土)東京国際映画祭5(白)
(11/21)10月28日(金)東京国際映画祭4(白)
(11/20)復帰しました(白)
(11/14)パソコンが壊れてしまいました。(白)
(11/06)ディープな『土を喰らう十二ヵ月』案内(暁)
(11/04)東京国際映画祭 イラン映画 2作品とも受賞♪ (咲)
(10/30)東京国際映画祭 中東の作品を追いかけた行動記録です (咲)
(10/27)10月27日(木)東京国際映画祭3(白)
(10/26)10月26日(水)東京国際映画祭2(白)
カテゴリ
イベント(240)
映画祭(213)
試写(19)
取材(138)
旅(33)
テスト(8)
ミッキーの映画日記(100)
映画鑑賞(67)
映画雑感(63)
日々のできごと(164)
追悼(10)
映画館(17)
記者会見(2)
日本・韓国(0)
映画上映情報(6)
本の紹介(4)
シネジャ販売のお知らせ(1)
映画祭(213)
試写(19)
取材(138)
旅(33)
テスト(8)
ミッキーの映画日記(100)
映画鑑賞(67)
映画雑感(63)
日々のできごと(164)
追悼(10)
映画館(17)
記者会見(2)
日本・韓国(0)
映画上映情報(6)
本の紹介(4)
シネジャ販売のお知らせ(1)
過去ログ
2023年01月(2)
2022年12月(5)
2022年11月(10)
2022年10月(8)
2022年09月(4)
2022年08月(7)
2022年07月(7)
2022年06月(4)
2022年05月(9)
2022年04月(5)
2022年03月(8)
2022年02月(6)
2022年01月(6)
2021年12月(10)
2021年11月(13)
2021年10月(7)
2021年09月(5)
2021年08月(7)
2021年07月(3)
2021年06月(8)
2021年05月(10)
2021年04月(6)
2021年03月(6)
2021年02月(6)
2021年01月(6)
2020年12月(5)
2020年11月(3)
2020年10月(10)
2020年09月(8)
2020年08月(11)
2020年07月(12)
2020年06月(7)
2020年05月(16)
2020年04月(12)
2020年03月(10)
2020年02月(6)
2020年01月(10)
2019年12月(7)
2019年11月(16)
2019年10月(14)
2019年09月(5)
2019年08月(6)
2019年07月(10)
2019年06月(11)
2019年05月(11)
2019年04月(13)
2019年03月(10)
2019年02月(6)
2019年01月(12)
2018年12月(8)
2018年11月(12)
2018年10月(8)
2018年09月(9)
2018年08月(6)
2018年07月(5)
2018年06月(7)
2018年05月(5)
2018年04月(7)
2018年03月(2)
2018年02月(9)
2018年01月(4)
2017年12月(4)
2017年11月(17)
2017年10月(16)
2017年09月(21)
2017年08月(7)
2017年07月(8)
2017年06月(1)
2017年05月(7)
2017年04月(5)
2017年03月(3)
2017年02月(4)
2017年01月(4)
2016年12月(10)
2016年11月(19)
2016年10月(6)
2016年09月(6)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(5)
2016年05月(3)
2016年04月(2)
2016年03月(7)
2016年02月(2)
2016年01月(3)
2015年12月(8)
2015年11月(10)
2015年10月(9)
2015年09月(7)
2015年08月(10)
2015年07月(8)
2015年06月(7)
2015年05月(6)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(7)
2015年01月(7)
2014年12月(8)
2014年11月(6)
2014年10月(6)
2014年09月(11)
2014年08月(12)
2014年07月(4)
2014年06月(8)
2014年05月(7)
2014年04月(6)
2014年03月(7)
2014年02月(4)
2014年01月(5)
2013年12月(6)
2013年11月(11)
2013年10月(16)
2013年09月(16)
2013年08月(14)
2013年07月(17)
2013年06月(16)
2013年05月(23)
2013年04月(30)
2013年03月(22)
2013年02月(24)
2013年01月(35)
2012年12月(14)
2012年11月(2)
2012年10月(8)
2022年12月(5)
2022年11月(10)
2022年10月(8)
2022年09月(4)
2022年08月(7)
2022年07月(7)
2022年06月(4)
2022年05月(9)
2022年04月(5)
2022年03月(8)
2022年02月(6)
2022年01月(6)
2021年12月(10)
2021年11月(13)
2021年10月(7)
2021年09月(5)
2021年08月(7)
2021年07月(3)
2021年06月(8)
2021年05月(10)
2021年04月(6)
2021年03月(6)
2021年02月(6)
2021年01月(6)
2020年12月(5)
2020年11月(3)
2020年10月(10)
2020年09月(8)
2020年08月(11)
2020年07月(12)
2020年06月(7)
2020年05月(16)
2020年04月(12)
2020年03月(10)
2020年02月(6)
2020年01月(10)
2019年12月(7)
2019年11月(16)
2019年10月(14)
2019年09月(5)
2019年08月(6)
2019年07月(10)
2019年06月(11)
2019年05月(11)
2019年04月(13)
2019年03月(10)
2019年02月(6)
2019年01月(12)
2018年12月(8)
2018年11月(12)
2018年10月(8)
2018年09月(9)
2018年08月(6)
2018年07月(5)
2018年06月(7)
2018年05月(5)
2018年04月(7)
2018年03月(2)
2018年02月(9)
2018年01月(4)
2017年12月(4)
2017年11月(17)
2017年10月(16)
2017年09月(21)
2017年08月(7)
2017年07月(8)
2017年06月(1)
2017年05月(7)
2017年04月(5)
2017年03月(3)
2017年02月(4)
2017年01月(4)
2016年12月(10)
2016年11月(19)
2016年10月(6)
2016年09月(6)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(5)
2016年05月(3)
2016年04月(2)
2016年03月(7)
2016年02月(2)
2016年01月(3)
2015年12月(8)
2015年11月(10)
2015年10月(9)
2015年09月(7)
2015年08月(10)
2015年07月(8)
2015年06月(7)
2015年05月(6)
2015年04月(9)
2015年03月(10)
2015年02月(7)
2015年01月(7)
2014年12月(8)
2014年11月(6)
2014年10月(6)
2014年09月(11)
2014年08月(12)
2014年07月(4)
2014年06月(8)
2014年05月(7)
2014年04月(6)
2014年03月(7)
2014年02月(4)
2014年01月(5)
2013年12月(6)
2013年11月(11)
2013年10月(16)
2013年09月(16)
2013年08月(14)
2013年07月(17)
2013年06月(16)
2013年05月(23)
2013年04月(30)
2013年03月(22)
2013年02月(24)
2013年01月(35)
2012年12月(14)
2012年11月(2)
2012年10月(8)
最近のコメント
日本映画監督協会80周年イベント by lisabrak (12/31)
バングラデシュの写真展とイランの絵本展でほっこり♪ (咲) by 山崎 (12/26)
モロッコ、アマズィーグ族の姉妹『ハウス・イン・ザ・フィールズ』 ★オンライン公開中 (咲) by RUI (04/21)
旅行人シネマ倶楽部「旅シネ」の本ができました! (咲) by 前原利行 (08/24)
2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」(オンライン開催) by 白 (07/21)
#SaveTheCinema by 白 (04/17)
『蹴る』中村和彦監督インタビュー(白) by 千 (03/12)
『カメラを止めるな!』上田慎一郎監督 SKIPシティでの仲睦まじいご夫婦の姿を思い出す (咲) by 白 (08/26)
facebookページ始めました!! (千) by 白 (08/19)
facebookページ始めました!! (千) by 白 (08/19)
4月1日 レスリー・チャンを偲んだ日に知った『ムーンライト』と、レスリーの素敵な関係(咲) by 白 (04/03)
田暁鵬(Tian XiaoPeng)監督インタビュー by 岸 (05/13)
したコメもう最終日 by 白 (09/23)
チェコ映画『火葬人』に、ぞくっと涼しい思い (咲) by sakiko (09/04)
トルコの巨匠ジェイラン監督の映画とレクチャーでお腹いっぱいになったあと、東京ジャーミィで断食月の振る舞い料理 (咲) by sakiko (09/04)
トルコの巨匠ジェイラン監督の映画とレクチャーでお腹いっぱいになったあと、東京ジャーミィで断食月の振る舞い料理 (咲) by PineWood (08/27)
チェコ映画『火葬人』に、ぞくっと涼しい思い (咲) by PineWood (08/27)
わだつみのこえ記念館 第1回フォーラム by sakiko (07/19)
わだつみのこえ記念館 第1回フォーラム by sakiko (07/19)
ダニー・リー舞台挨拶つき『狼/男たちの挽歌・最終章』 上映 by 白 (06/02)
バングラデシュの写真展とイランの絵本展でほっこり♪ (咲) by 山崎 (12/26)
モロッコ、アマズィーグ族の姉妹『ハウス・イン・ザ・フィールズ』 ★オンライン公開中 (咲) by RUI (04/21)
旅行人シネマ倶楽部「旅シネ」の本ができました! (咲) by 前原利行 (08/24)
2020台湾映画上映&トークイベント「台湾映画の"いま"〜進化する多様性」(オンライン開催) by 白 (07/21)
#SaveTheCinema by 白 (04/17)
『蹴る』中村和彦監督インタビュー(白) by 千 (03/12)
『カメラを止めるな!』上田慎一郎監督 SKIPシティでの仲睦まじいご夫婦の姿を思い出す (咲) by 白 (08/26)
facebookページ始めました!! (千) by 白 (08/19)
facebookページ始めました!! (千) by 白 (08/19)
4月1日 レスリー・チャンを偲んだ日に知った『ムーンライト』と、レスリーの素敵な関係(咲) by 白 (04/03)
田暁鵬(Tian XiaoPeng)監督インタビュー by 岸 (05/13)
したコメもう最終日 by 白 (09/23)
チェコ映画『火葬人』に、ぞくっと涼しい思い (咲) by sakiko (09/04)
トルコの巨匠ジェイラン監督の映画とレクチャーでお腹いっぱいになったあと、東京ジャーミィで断食月の振る舞い料理 (咲) by sakiko (09/04)
トルコの巨匠ジェイラン監督の映画とレクチャーでお腹いっぱいになったあと、東京ジャーミィで断食月の振る舞い料理 (咲) by PineWood (08/27)
チェコ映画『火葬人』に、ぞくっと涼しい思い (咲) by PineWood (08/27)
わだつみのこえ記念館 第1回フォーラム by sakiko (07/19)
わだつみのこえ記念館 第1回フォーラム by sakiko (07/19)
ダニー・リー舞台挨拶つき『狼/男たちの挽歌・最終章』 上映 by 白 (06/02)
QRコード

商品紹介