2017年11月04日

東京国際映画祭 『スヴェタ』 手話を交えての記者会見  (咲)

コンペティション部門
『スヴェタ』(カザフスタン)
記者会見 10月27日 14:50〜 

ろうあ者ばかりが働く縫製工場の作業長の女性スヴェタが、家のローンも滞納しているのに、解雇されることになり、あの手この手で生き抜こうとする物語。今年のコンペ部門で一番最初に観た作品なのですが、強烈なヒロインのキャラにガーンときて、ずっ〜と後を引きました。

1時からの『否定と肯定』(12月8日公開)の試写を観てから駆けつけたのですが、記者会見は、すでに始まっていて、スヴェタ役の女優ラウラ・コロリョヴァさんが語っているところでした。 あ、健常者の方が、ろうあ者の役をしていたのかと思ったら、話し終わったところで、司会の方が「彼女はろうあ者ですが、話すこともできるし、読唇術も」とおっしゃって、やはりろうあの方だったのかと。
DSCF2586 sveta 320.jpg
「小さい頃から女優になりたいと思っていましたが、まさか33歳にして夢が叶うとは思いませんでした」とラウラさん。
DSCF2591 sveta 320.jpg
夫役のロマン・リスツォフさんも、実際にろうあ者。「もう一人候補者がいたのですが、決まった時はすごく嬉しかった」と彼が手話で語るのをラウラさんが読み上げて伝えてくれました。
ジャンナ・イサバエヴァ監督は、「ろうあの方で演じてくれる人が見つからなかったら諦めるつもりでした。見つかったものの資金集めを始めたら、ろうあ者の映画を作るなんて気でも狂ったのかと言われました」と、映画実現への苦労を語りました。
カザフスタンでは、ろうあ者だけでなく身体障がい者への国としての対応が良くなく、税金も徴収される上に、年金の額も少ないとのこと。そんな中で健気に朗らかに暮らしていることも、監督は、実際にろうあの方たちと接して感じたそうです。
演出はプロの役者に対しても難しいのに、今回は素人で、しかもろうあの方たち。記者会見でも、複雑な話になると、監督がボードに書いて説明されていました。
DSCF2619 sveta 320.jpg
ロマン・リスツォフ(俳優)、ラウラ・コロリョヴァ(女優)、ジャンナ・イサバエヴァ(監督/脚本)





posted by sakiko at 14:25| Comment(0) | 映画祭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする