(C)2018 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & (C) DC Comics
◆試写
『アクアマン』(アメリカ)水中都市と魚たちの造形と衣装が美しいです。2月8日
『盆唄』ドキュメンタリー/福島県二葉町の盆唄をたどり、ハワイマウイ島を訪ねる。2月15日
『ダルライザーNEW EDITION』悩めるヒーローは地球を救えるか?3月9日
『眠る村』ドキュメンタリー/名張ぶどう酒事件は未解決のまま57年。被疑者死亡のため姉が再審請求をひきつぐ。2月2日
『あした世界が終わるとしても』長編アニメ/専制国家のもう一つの日本が存在して、互いに影響しあっている設定が面白い。1月25日
『リヴァプール、最後の恋』(アメリカ)大女優グロリア・グレアムと親子ほど年齢差のあるイギリスの男優との恋。3月30日
『翔んで埼玉』新年初笑い。地名を他と入れ替えても笑えるはず。2月22日
『ナポリの隣人』(イタリア)元弁護士の頑固な老人は娘とは不和。隣に引っ越してきた若い家族と仲良くなるが。2月9日
◆劇場
『枝葉のこと』+二ノ宮龍太郎監督&春本雄二郎監督トーク
話題の作品をようやく観られました。脚本・主演の二ノ宮監督が作品とあまりに違うのであっけにとられました。どっちも自分ですとのことでしたが。何者にもなれない自分、周りとの軋轢、鬱屈した思いが胸に残る作品でした。
春本監督とはインタビュー以来。覚えていてくださいました。映画工房春組のファンディングに参加してきました。インデペンデント映画よがんばって!
◆インタビュー
『映画 めんたいぴりり』江口カン監督に再会。
『ガチ星』でも取材させていただきました。
今回は博多で知らない人はいない「辛子明太子」を考案した「ふくや」の創業者川原俊夫さんの人情豊かな半生を描いた物語です。
インタビューを絶賛まとめ中。(白)
記事まとめました。こちらです。