2019年10月14日

『夕陽のあと』越川道夫監督インタビュー(白)

10月10日(木)
IMG_1711.jpg

『無限ファンデーション』のプロデューサーでもあった越川道夫監督、TIFFで初監督作『アレノ』が上映されたとき、取材に行って写真を撮りました。助監督、演劇、制作、配給とたくさんのお仕事をなさって、主な肩書はプロデューサーでも「何でも屋」です、とおっしゃっているのをほかの記事で読みました。大崎監督からもお話は伺っていましたが、直にお目にかかるのは初めてです。3本インタビューがあった最後が私でした。ドキドキ。
一つの質問にいろいろな例を挙げてわかりやすく説明をしてくださいます。作家や演劇や映画の題名がたくさん出てきて、後で調べたりしました。ワークショップに参加するとこんな感じなのかも。知識が増えた気がします。
台風直撃で週末家から出られず、ずっと録音を聞いて文字起こしをしていました。おかげでいつになく早く進みました。
今は音声を文字にできるようになってきたんだとか?私がその恩恵にあずかるまで、現役でいられるかなぁ。
映画は11月8日(金)公開です。

↓は10月8日に出かけたクイントアートハウス1F。煎茶器がずらりと並んでいます。小さくて可愛い。
2Fのアートスペースでは(咲)さんもあげていた「はらだたけひで個展」。白いひげのパシュラル先生の色鉛筆画の本を買ってきました。

IMG_1693.jpg

台風は東京中を吹き荒れて通過。朝は青空でしたが、川の水位が上がって被害を受けた地域があるのをニュースで知りました。お見舞い申し上げます。なんだか呑気なスタッフ日記を書いていてすみません。
昨日ストップしていた交通機関は徐々に運転再開しているようですが、東北方面はどうでしょうか。みなさま無事でありますように。
posted by shiraishi at 00:13| Comment(0) | 取材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする