10月31日(木)TIFF4日目
東京ミッドタウン日比谷のステップ広場では屋外上映中でした。
六本木ヒルズ展望台 東京シティビューでは「細野晴臣デビュー50周年記念展」が11月4日まで開催中。
https://tcv.roppongihills.com/jp/exhibitions/hosonokanko/
映画の前に駆け足で観てきました。半世紀もの間、多岐にわたって第一線で活躍してきた細野氏の足跡をたどることができます(撮影可、動画不可)。
アジアの未来『死神の来ない村』(イラン)レザ・ジャマリ監督
山間の村の長老アスランは100歳を越えてなお元気。元死刑執行人で遺族に恨まれるのを恐れてこの村にやってきた。そのときから45年一人も死者がなく、村は老人ばかり。死神が迎えに来ない村では治療中の病人も回復していく。生きるのがしんどくなったアスランと仲間が自殺を図るので、村に駐留する兵隊がそのたびに止めに入る。
独身のお爺ちゃんが、孫くらいの娘に求婚するシーンがあり(父親も自分よりずっと若い)観ていた我らは「厚かましい、図々しい」と散々。
アジアの未来『モーテル・アカシア』(フィリピンほか)ブラッドリー・リュウ監督
不法移民たちを受け入れるモーテル・アカシア。疎遠だった父から引き継ぐために訪れた息子は、大きな秘密に気づく。移民たちは大金を払っているのに満足な食事も温かい部屋もなく、入ってきた人間は2度と出ていけないのだった。
吹雪の中たどり着いたモーテルはいかにも胡散臭く、父親役の俳優はフィリピン人ではなく吸血鬼?ぽい風貌なので、この人が襲ってくるのか?と先読みしたら違いました。外は零下60度と字幕に出ましたが、外景はどこだったのでしょう。そんなに冷えたら樹木の水分が凍ってパキーンと弾けちゃいます。
CROSSCUT ASIA『リリア・カンタペイ、神出鬼没』(フィリピン)アントワネット・ハダオネ監督
リリアは30年もの間、様々な映画で端役を演じてきた。名前を知る人は少なく、魔女や幽霊役の人としてようやく思い出してもらえる。リリアの映画への思い入れは深く、国内の助演女優賞に初めてノミネートされて有頂天。テレビの取材が入り、友人知人を食事つきで招待して番組を待つ…。そして授賞式の日となった。
長い白髪に、役のためか費用のせいか歯が抜けたまま。入れ歯があれば普通に綺麗なおばあちゃんではないかしら。彼女の人生を元に本人が演じているモキュメンタリーです。エキストラのために暗いうちから出かけて、一日がかりだったのにあっというまに出番が終わる場面、受賞を想定して繰り返しスピーチする場面にぐっときます。2011年の作品で、撮影当時75歳だったリリアは2016年に亡くなっています。本当に主演女優賞をもらえたそうで、良かった!
ワールド・フォーカス『私たちの居場所』(タイ)コンデート・ジャトゥランラッサミー監督
英語の得意なスーはフィンランドへの留学が近づいているが、父から許しをもらえていない。親友のベルは進路が決まらないが、認知症の祖母の世話を続けたい。二人は留学前に買い物とやることリストを作って、ベルのバイクであちこち走り回る。
バンコクのアイドルグループBNK48の中心メンバーのジェニスとミュージックが共演。将来の不安で揺れるスーと、気持ちが空回りしていら立つベル、二人の周りの人々を活写。エピソードが多く、もっと短くしても伝わったと思います。(白)
2019年10月31日
東京国際映画祭 その2(白)
10月30日(水)TIFF3日目
CROSSCUT ASIA 『それぞれの記憶』(フィリピン)シーグリッド・アーンドレア P・ベルナード監督
ジョージアで出会ったフィリピン人のマーラとホアキムは、短い間に恋に落ちて結婚。幸せな生活が始まると思えたのだが。
時間や場所が変わるので、あれれ?となります。しっかり見直したくなりました。同じ体験をしても人によって記憶が違いますが、これは違いすぎでしょう。どっちが嘘つき??
アジアの未来 『ある妊婦の秘密の日記』(香港)ジョディ・ロック監督
カーメンは広告代理店でバリバリ働き、夫ともラブラブ。昇進が間近というのに予定外の妊娠がわかった。産むかどうか迷って夫に告げずにいたのがばれて夫婦仲は険悪になる。
姑役の余安安のほか知らない若い俳優さんばかりで、自分の年を実感。女性たちのあけすけな会話がおかしい。
アジアの未来 『失われた殺人の記憶』(韓国)キム・ハラ監督
ジョンホは失業したのを妻に打ち明けられず、ギャンブルに手を出して逆転どころか借金が増えていく。別居中の妻が殺されたと警察がやってくるが、飲みすぎて記憶がなく、妻殺しの疑いで追われる身になってしまった。
これも誰の記憶なのか妄想なのか、境目がわからないところあり。追ったり追われたり、とぼけた刑事が緩衝材になっていました。
ワールド・フォーカス 『マローナの素晴らしき旅』(ルーマニア、フランス、ベルギー)アンカ・ダミアン監督
9番目に生れた子犬はママから離されて、曲芸師に飼われる。次に建築業の男、その次は小さな女の子。飼い主が変わるたびに名前も変わり、最後に「マローナ」として一生を終えるまでの回想が自由自在に描かれたアニメーション。
はじめは自由過ぎて目まぐるしかったのですが、子犬の表情や語りに引き込まれました。
Japan Now 『海辺の映画館 キネマの玉手箱』(日本)大林宣彦監督
小さな町の映画館が今夜のオールナイト上映を最後に閉館する。映画好きな3人の若者たちが映画の世界に入った少女を探してタイムリープ。江戸末期から太平洋戦争まで、歴史に残る戦いのシーンに巻き込まれていく。
大林宣彦監督が「尾道」で20年ぶりに撮影を敢行。メッセージがぎっしりと詰まった最新作です。2020年春公開
『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』ディーン・デュボア監督Q&A
今回シリーズの1,2に加え、この最新作が上映されています。バイキングとドラゴンが闘っていたころのお話。バイキングの少年ヒックが伝説のドラゴンと出会い、傷ついた翼を飛べるように修復してやったことから仲良くなっていくのが1、その5年後ドラゴンはすっかり村に溶け込んで良き仲間になり、長く行方不明だったヒックの母親に再会するのが2。3作目では、あらたな旅立ちが。
バイキングの兜が似合いそうなディーン・デュボア監督、Q&Aでは「ドラゴンのトゥースの設定」「ほかのドラゴンや村人たちのキャラ作り」「ヒックがシリーズを通じて成長していくようす」などについて、ニコニコとお話してくださいました。最新作は12月20日公開です。(白)
CROSSCUT ASIA 『それぞれの記憶』(フィリピン)シーグリッド・アーンドレア P・ベルナード監督
ジョージアで出会ったフィリピン人のマーラとホアキムは、短い間に恋に落ちて結婚。幸せな生活が始まると思えたのだが。
時間や場所が変わるので、あれれ?となります。しっかり見直したくなりました。同じ体験をしても人によって記憶が違いますが、これは違いすぎでしょう。どっちが嘘つき??
アジアの未来 『ある妊婦の秘密の日記』(香港)ジョディ・ロック監督
カーメンは広告代理店でバリバリ働き、夫ともラブラブ。昇進が間近というのに予定外の妊娠がわかった。産むかどうか迷って夫に告げずにいたのがばれて夫婦仲は険悪になる。
姑役の余安安のほか知らない若い俳優さんばかりで、自分の年を実感。女性たちのあけすけな会話がおかしい。
アジアの未来 『失われた殺人の記憶』(韓国)キム・ハラ監督
ジョンホは失業したのを妻に打ち明けられず、ギャンブルに手を出して逆転どころか借金が増えていく。別居中の妻が殺されたと警察がやってくるが、飲みすぎて記憶がなく、妻殺しの疑いで追われる身になってしまった。
これも誰の記憶なのか妄想なのか、境目がわからないところあり。追ったり追われたり、とぼけた刑事が緩衝材になっていました。
ワールド・フォーカス 『マローナの素晴らしき旅』(ルーマニア、フランス、ベルギー)アンカ・ダミアン監督
9番目に生れた子犬はママから離されて、曲芸師に飼われる。次に建築業の男、その次は小さな女の子。飼い主が変わるたびに名前も変わり、最後に「マローナ」として一生を終えるまでの回想が自由自在に描かれたアニメーション。
はじめは自由過ぎて目まぐるしかったのですが、子犬の表情や語りに引き込まれました。
Japan Now 『海辺の映画館 キネマの玉手箱』(日本)大林宣彦監督
小さな町の映画館が今夜のオールナイト上映を最後に閉館する。映画好きな3人の若者たちが映画の世界に入った少女を探してタイムリープ。江戸末期から太平洋戦争まで、歴史に残る戦いのシーンに巻き込まれていく。
大林宣彦監督が「尾道」で20年ぶりに撮影を敢行。メッセージがぎっしりと詰まった最新作です。2020年春公開
『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』ディーン・デュボア監督Q&A
今回シリーズの1,2に加え、この最新作が上映されています。バイキングとドラゴンが闘っていたころのお話。バイキングの少年ヒックが伝説のドラゴンと出会い、傷ついた翼を飛べるように修復してやったことから仲良くなっていくのが1、その5年後ドラゴンはすっかり村に溶け込んで良き仲間になり、長く行方不明だったヒックの母親に再会するのが2。3作目では、あらたな旅立ちが。
バイキングの兜が似合いそうなディーン・デュボア監督、Q&Aでは「ドラゴンのトゥースの設定」「ほかのドラゴンや村人たちのキャラ作り」「ヒックがシリーズを通じて成長していくようす」などについて、ニコニコとお話してくださいました。最新作は12月20日公開です。(白)
(C)2019 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.