7月18日(日)
先週11日は『ある家族』(7月30日公開)主演の川ア麻世さん。西城秀樹さんのモノマネで芸能界入りした10代のころから見ています。1963年生まれというのに、このスタイルの良さはなんということでしょ。最後にミーハーな質問をしましたら、まずは食生活と運動。そして日頃の「意識」が大切と教わりました。取材前にインスタを遡ってみていましたら、86歳になられるお母様が美しい!…こちらはもう取返しがつかないので(?)せめて姿勢を良くすることにします。
川アさんのブログ「麻世仲の猫たち」はこちら。ギャグ入り。
つい一昨日の16日は『ベイビーわるきゅーれ』の阪元裕吾監督にお話を伺いました。前作『ある用務員』のポスターやほかの作品のタイトルなどから、香港映画ファンかなぁと深読みしていきましたら、韓国映画ファンでした。年齢がね、まだ25歳なんです。若っ!
それだと1997年の返還以来少なくなった香港映画よりは、数多く入ってきた韓国映画のほうですわねぇ。
今日は1回目のワクチン接種でした。私はあんまりしたくないんですが、たびたび外出するので免罪符が必要なのです。30分もかからずに終わりましたが、15分待機してから出口へ。針が刺さったところは触れると痛いです。2回目は3週間後、2回目が大変そうなので午後がよかったけど今日と同じ9時から。おとなしくすることにします。
在宅でオンライン試写を観ていますが、早く劇場で観たいよ〜。
(白)