2013年01月13日

1月11日金曜「ミッキーの映画日記」大映創立70周年記念作品 『しとやかな獣』 『赤い天使』



名古屋の映友から「今日の試写より、スコーレでやる今日最後の『しとやかな獣』『赤い天使』を観てないなら必見だよ」とメールをくれた。根が素直?揺れるハートな私はスコーレにいった!

いがった!えがった! どんっ(衝撃)
スコーレの支配人さんに薦めてくれた経緯を言うと「いい友だちいるね」と言われ嬉しくわーい(嬉しい顔)なった。二つとも若尾文子主演。まっこと至福の大映創立70周年記念の作品だった。

カチンコ 『しとやかな獣』川島雄三監督/1962年

 脚本は新藤兼人。お金に貪欲な一家の物語。公団アパートと階段部分だけの画面だが、脚本の力で映っていない場所も見たような気持ちにさせられた。女はキモが座っている!

カチンコ 『赤い天使』増村保造監督/1966年
 戦場もの。悲惨さは国が違えど『アルマジロ』と重なった。軍医の芦田伸介さん渋い。
posted by mikiko at 13:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ミッキーの映画日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック