
イギリスの田園が広がる地にあるビーチャム・ハウス。
そこは引退した音楽家たちが余生をおくっている高級老人ホーム。
資金難のため存続が危ぶまれていて、資金集めにコンサートを開催しようと準備が進められていた。
この音楽会に一生懸命活動しているレジー(トム・コートネイ)、
痴呆症が始まっている魅力的なシシー(ポーリーン・コリンズ/なんと『アルバート氏の人生』で床下のお金をネコババした女優さん!)、
ホームでも女性を追いかけているウィルフ(ビリー・コノリー)の3人の前に、
昔、彼らとともにオペラのカルテット(四重唱)を組んでいた超有名プリマドンナのジーン(マギー・スミス)が入居してきた。

ダスティン・ホフマンさん ありがとう!
皆さんダスティン・ホフマンさんの初監督作品だからこそ出られたんじゃないかな。
オペラ好きや音楽をやっていた方なら誰でもヨダレを流して観入るだろう。
そうでない方も美しい歌声、老練した楽器の音色に耳を傾けてほしい。

同じ職業で同じ養老院に・・・はどう?どう思われます?
私はいやだぁ!

でも理想はある。「映画話し好き」な私の周りに「観なくても映画話しは聞きたい」人がいれば最高!どこまでいってもワガママなおばぁだ。

ワーグナーの歌い手として世界的に有名な方。
この方がオペラ「トスカ」のアリア
