2013年06月25日

女生徒 (千)

現在、横浜シネマジャック&ベティほかで絶賛公開中の映画
『女生徒・1936』  作品紹介はコチラ
シネジャ本誌の最新号にも書きましたが 私の地元友達が
今春、三鷹にオープンした喫茶店  古本ギャラリーカフェ点滴堂
でも同じく太宰の作品をテーマにした展示が開催されました!!!
(特に映画とタイアップしたワケではナイ、との事・笑)
本誌には間に合わなかったのですが 展示中にお店に伺えましたので
コチラでご報告させていただきます カメラ

201306211337002.jpg

道路から分かりやすいように看板が置いてありました☆

201306211338001.jpg

可愛いスズランが迎えてくれます☆階段を登るとお店です。

201306211336000.jpg

女生徒ポスターが目立ちました☆

古本は私の好みのものばかり(欲しかった・笑)
カフェのオーナー Iさんご夫婦とは地元埼玉で、まだみんな学生だった頃に
知り合い それから20年近くの付き合いになるでしょうか・・
3.11の翌日 お互い都内から埼玉へ帰れないでいることが=帰宅難民 たらーっ(汗)
ツイッターを通して判明し 上野駅で落ち合い あの大混雑した京浜東北線に
一緒に乗って帰ってきました。とゆうか、Iさんがいなかったら 私ひとり
だったら 上野から埼玉まで帰れなかったと思います。。 そのご
私は茨城県古河市へ引っ越して バタバタしているうちに ちょうどその頃
Iさんの奥様が突然死したことを知りました。。 もうすぐ三回忌です。。
私は20代の時に父親を亡くしていますが 同年代の友達が他界するなんて
はじめての出来事に本当に驚きと悲しみでいっぱいになりました。
いまだに消化できないでいます・・
今度 Iさんとお墓まいりへ行く約束をしました。

posted by chie at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック