『ナゾトキネマ マダム・マーマレードの異常な謎 <出題編>』
名古屋のTOHOシネマズベイシティまでこれを観るために行ったのに、ついでだからと午前十時の映画祭『炎のランナー』で大感動!『清須会議』で中笑い、
そして大目的の『ナゾトキネマ〜』で寝てしまった!
謎ときだから寝てしまっては・・・
薦めてくださった試写室お兄様のあきれ顔を想像しただけで恥ずかしい。
だからお兄様からいただいたオススメ文を載せよう。
長〜〜〜いから呼吸を整えてお読みくだされ。
『ナゾトキネマ マダム・マーマレードの異常な謎 <出題編>』は俺にまかせろ!
11月1日金曜日、TOHOシネマズ名古屋ベイシティで「ナゾトキネマ マダム・マーマレードの異常な謎【出題編】」を 観てきました。大変です!意外なことに(?)コレ、オススメですよ!!
゙観客参加型のイベント映画″なので「映画関係者や 熱い映画通の人達なんかは かえってこのテの映画は敬遠しちゃうんだろなぁ」と思ってるんですが…
゙30年前に他界した映画監督が撮った3本の短編映画から謎解きのヒントを見つけ出す。″というもので、各々20分ほどの劇中短編を観るわけですが、謎解きの難しさ・面白さもさることながら、この3本の短編が いずれも実に良いんです。
特に ゙中学卒業を間近に控えた少女の淡い初恋と友情″を描いた1本目の「つむじ風」は 主役の女の子(杉咲花ちゃん)の瑞々しさも際立つ 抱きしめてあげたいほど愛しい作品です!
本来の目的である謎解きなど忘れて見入ってしまいます。泣きそうです。
2本目の「鏡」は、あの鶴田法男監督によるラブサスペンスホラーです。なかなかです!
そして3本目の「やまわろわ」という作品は ゙おばあちゃんが孫娘に 辻の名前の由来を語る″お話で、「ゴールデンスランバー」など伊坂幸太郎原作の映画化作品を多く手掛ける中村義洋監督の手によるもの。これもいいですよ。
謎解きについての反応も気になったので 観賞後「マダム・マーマレード」への書き込みを探してみたら、ボクと同じように この3本の劇中短編映画に魅せられたという人が沢山いて嬉しかったです。
さて、同時に 書き込みによると 肝心の謎は解けなかったという人が大多数で、やはり相当難しかったようです。「解けた」という人ももちろんいましたが、得意げに解答をバラしてしまうような不埒な愉快犯はいなかったようで安心しました。
映画の冒頭で 川口春奈さん(「絶叫学級」の主役の子ね)演ずるマダム・マーマレードが「この謎が解ける人は おそらく5%…いやそれ以下かも…」とおっしゃいます。
ウ〜ン… 5%って、多分それほど少なくはないと思いますが、確かに ゙ある閃き″がないと全く解らないかも。゙多分それほど少なくはない…″といいますのは、実はボク 解けたんです。
【解答編】を観るまでは まだ本当に正解かどうか判りませんが、一応スッキリとした答えが出てるので 合ってるんじゃないかな?
入場の際に渡される解答用紙を見るとわかるのですが、要は ゙3本の短編映画それぞれに隠された5文字ずつを見つけ出すこと″なんですね。
ハッキリ言って、2本目は かなり露骨に出てきますし、3本目なんて もうそのまんまです。
ところが 謎の出発点となる1本目から見つけ出すのが かなり難しいので、そこが解らないと後もサッパリ?なのかも知れません。
かく言うボクも 1本目「つむじ風」終映後の最初の3分間のシンキングタイム(スクリーン上にはカウントダウンが映っています。)では メモと睨めっこしてるばかりで なんにも書けませんでした。いつもながらボクは かなり前の方の席に座ってたので、後ろの方から 他のお客さんたちの鉛筆を走らせる音が聞こえて「あぁ みんなわかったのかなぁ…」と焦りと劣等感に襲われました。
でも 2本目「鏡」を観てる間にも、監督の遺したヒントなど思い起こしたりもしてあれこれ考えてるうちに ふと!閃いたコトがあって そのコトとメモったものを照らし合わせて考えてみたら… 出てきたんです! ゙まだ意味不明ながらも″これかな?という答えが。
で「鏡」に出てくる ゙文字″と組み立てていったら、徐々に繋がっていき 答えが浮かんできました。
そうなるともう「鏡」終映後には 残る最後の5文字はほぼ予想できたので、あとは3本目を観ての ゙検算″のようなことだけです。
閃いてから思えば、1本目「つむじ風」でも 実は答えを ゙あからさま″に映してるんです。やはり この1本目で閃くかどうかが正否の分かれ目のようです。
さて、思った通り 3本目「やまわろわ」を観終わって 答えを確信できたので 映画全編終映後の最後のシンキングタイム(10分で強制終了!)に入るや否や答えを書き入れて席を立ったら…
なんと一番乗りでした!けっこう大勢いらした後ろの方のお客さんたち みんな考え込んでるようで 誰も席立ってなかったんです。
アレ?ボクにあんなにプレッシャーを与えていた鉛筆の音は何だったの?皆さんもメモとってるだけだったの…?
いやあ〜っ! 気持ち良かったぁ〜っ!!!
学園モノのドラマなんかでみかける ゙テスト出来た者から提出して教室出ていける″シーン!
ボクの学生経験では そういう制度無くって、出来てても試験時間内は席に居なきゃいけなかったから 人生初めての体験!
こんなに優越感に浸れるものだったんだぁ!
扉の外で待ってる劇場スタッフさんが抱えてるまだ空っぽの箱に用紙を入れて、「この10分(スクリーン上ではカウントダウン)が終わったら、また何か映りますか?」と訊いたら「いえ そのまま終了します。」ってことだったんで、一刻も早く帰って23時15分からのテレビドラマ「都市伝説の女」を観なければならなかったボクは、充分なシンキングタイムを残しながら、こうして颯爽と劇場をあとにしたのでした。
…と いつの間にか自慢話に変わっちゃってますが、言いたかったのは そんなことじゃなくって、とにかく謎が解けても解けなくても とても面白い体験だし、繰り返しになりますが ゙なにより劇中短編映画が素晴らしい!″から 観てほしいってことです。
短編だけで観る価値あったと思いますもん。
最後に、さんざん一番乗りなど自慢しましたが はたして本当に正解かどうかは まだ判りません!
【解答編】のエンドクレジットに ゙愛知県 ねんねこ″の名が出てたら 御名答ってわけです。
お楽しみにぃ〜!
「マダムマーマレードの異常な謎」始末記
全国一億三千万の読者の皆様こんにちは。
ねんねこですが、「マダム・マーマレードの異常な謎【解答編】」のエンドクレジットに その名を探してもありません!
【出題編】の体験記と共に、これから挑まれる方へのちょっとしたヒントになれば…との思いもあって記した ゙暗号解読の手引き″を覚えておいででしょうか?
ネタバレになるので答えは書けませんが、私の導き出した解読文は見事正解でした。
しか〜し! ゙ナゾトキネマ″はそこで終わってちゃいけなかったんです!
【解答編】の話が進むにつれ「よ〜し!キタキタキター!!」と ほくそ笑みながら観ていたのですが、60分弱という短い上映時間にしても妙に答えの出るのが早い…え?もしや!?と不安のよぎる中 マダム・マーマレードの謎解きはなんと次のステップへ…
私はてっきり その解読文の意味するところは
【解答編】を観て初めて判ることなんだと思ってましたが、暗号解読で出て来たその文章から さらに推理を進めていかねばならぬという二段構え三段構えの超難問だったんです!
やはり試験時間終了まで何度も見直さなきゃいけないってことですね。
「正解率5%以下…」と言うわりには簡単すぎると思ったんです。
つくづく自分は ゙あまちゃん″だと思い知りました!「あまちゃん」大ファンでもありますが それはまた別の話で、本来の意味で甘かったです。
おそらく私と同じ解答で満足しちゃってた人も大勢いたんでは?
最終的な ゙正解″を知ると「ここまで辿り着ける人なんているんだろうか?」と思いましたが、いるんですね〜!それもケッコウな人数。エンドクレジットに並ぶ正解者名を数えてはいないけど100人は優にいらしたと思います。
でも!この正解者の中に【出題編】を ゙一度観ただけ″で解けた方って果たしていらしたんでしょうか? というのも(これも詳しくは書けませんが)その ゙正解″というのは 導き出された解読文からさらに遡って考えなければ出てこないものなのです。
よほどの観察眼・注意力・勘!の持ち主でなければ到底一回観ただけではわからないと思います。
だからこその ゙リピーター割引″だったんですね。
私もこんなにビンボーじゃなかったら観直したかった!
まぁ繰り返し観たからといって必ず正解に辿り着けたとは言い切れませんし、第一あの解読文の時点で自信満々だったんだから どっちみち観直そうとはしなかったろうなぁ〜
といった反省点を踏まえての総括!?
この ゙ナゾトキネマ″、シリーズ化して是非これからもやってほしい!今回見事に玉砕した私ですが、なにしろ解けても解けなくても楽しいんです。
ただ出来れば【解答編】の料金も1800円均一ってのは ちょっと検討して!【出題編】半券持参割引とか…。【解答編】だけ観るって人もいないだろうけど。
それから、これを読んで「観たい!」と思ってくださる方が少しでもいれば嬉しいのですが、残念ながら今作の劇場公開は終わってしまったので、今後多分出るであろうDVDでお楽しみいただきたいです。
その際には簡単に「わかった!」と思ったり、逆に諦めたりしないで【出題編】を繰り返し何回も観て考えてみてくださいね。
自力で正解できたら さぞ気持ちいいだろぉなあぁぁ! -完-