父にとっては曾孫の入学式で、とても嬉しそうでした。私もこんなことがなければ小学校に立ち入ることなどなかったので、とても新鮮な経験でした。
横浜市立の小学校ですが、なんと創立140周年で、びっくり。
そして、ランドセルが色とりどりで、昔の赤と黒の時代とは様変わりだなぁ〜とびっくり。(もっとも私のランドセルは紺だった!)
そして、今回、何が嬉しかったって、朝が早いので前日、山下公園に面したホテルニューグランドの本館に泊まったこと。3階の部屋に入ると、目の前には氷川丸が・・・
昭和2年(1927年)開業の本館は趣があって、とても素敵でした。
父にとっては、戦争中に軍医だった父の兄がラバウルに発つ前の日に、ニューグランドに泊まったのを見送りに来て、2階のロビーで結構長い時間話したとのことで、感無量だったようです。
重厚な雰囲気のニューグランド本館は、映画の舞台にもぴったり。
最近の映画では、平川雄一朗監督作品『ツナグ』(2012年10月公開)で、依頼人と死んだ人を合わせる待ち合わせ場所として登場しているそうです。
ちなみに、今回、日曜日の夜だったからか、ツイン一部屋 13000円という、とてもリーズナブルなお値段でした。
目の前が海で、香港の九龍サイドに泊まっている錯覚に♪
あ〜香港にも行きたい!