私が一番気に入った『タルロ』が最優秀作品賞と学生審査員賞のW受賞!
ペマ・ツェテン監督
モノ言わぬ人々の姿に圧倒された『ベヒモス』が審査員特別賞
チャオ・リャン監督
そして観客賞も中国を舞台にしたピーター・チャン監督の『最愛の子』(中国、香港)。
そのほか、スペシャル・メンションを『白い光の闇』(スリランカ)と奥田庸介監督の『クズとブスとゲス』が受けました。
記者会見の時の、和やかな雰囲気の記念撮影のひとこま
授賞式後の記念撮影では、『ベヒモス』のチャオ・リャン監督が観客席を撮る姿が・・・
受賞結果の詳細はこちらで!
http://filmex.net/2015/program/competition
受賞式は終わりましたが、東京フィルメックスはまだあと明日1日あります!
11/29(日)10:00『風櫃の少年』上映後リチャード・サチェンスキ氏のトークに引き続き、ホウ・シャオシェン監督登壇。
11/29(日)13:20『戯夢人生』上映後Q&Aにホウ・シャオシェン監督登壇。
11/29(日)17:00 『念念』 残念ながらシルヴィア・チャン監督の登壇はありませんが、情感豊かな素敵な映画です。
11/29(日) 21:15 『タクシー』 パナヒ監督の運転するタクシーに乗ってみませんか〜
明日もう一日頑張りますので、詳細報告はまたの機会に!