はや最終日となりました。
★山田洋次監督リスペクトライブ
MCも勤める“ポカスカジャン”の登場。「ガリガリ君の歌」「森のメリーアン」「舟歌in USA」を歌ってくれました。よく知られた歌の混ぜ具合が面白いです。
天才バンド(私はお初です。若々しい)、レキシ(いとうPとコラボの曲もある面白バンド。本日一番ファンが多かった)、二階堂和美さん(『かぐや姫の物語』主題歌ほか。あんなにハイな人だとは)、浅草ジンタ(これまで出番は最初だったのが今回はトリ。MCが難しいとぼやいていましたw)の4組が熱唱。
★クロージングセレモニー
佐藤蛾次郎さん(源吉役/第20作のみ不参加)が「男はつらいよ」を浅草ジンタの伴奏でしんみり歌いました。文化放送「みんなの寅さん」のパーソナリティ佐藤利明さんが岡本茉利さん(旅回りの一座の花形・大空小百合役)と一緒に登壇。岡本さんが「若奥さ〜ん」と呼んで、さくらの倍賞千恵子さんが登場しました。「さくらのバラード」を昔と変わらない綺麗な声で歌い上げ、舞台に並んだゲスト・会場とも寅さんの世界にすっかり浸りました。
山田洋次監督は残念ながら欠席でしたが、託されたメッセージをいとうPが披露。みんなに愛された寅さんのファミリーが山田監督に代わり[コメディ栄誉賞]を受けとりました。
山田監督へのプレゼントにと、「みんなの寅さん」初代パーソナリティの吉田照美さんから自筆の絵画、したコメサポーターから特製トランク(山田監督へのたくさんのメッセージ入り)が披露されました。
最後にもう一度「男はつらいよ」主題歌を全員で歌い、第10回での再会を楽しみに閉会となりました。
最終日に雨に降られましたが、台風は免れ盛会のうちに無事終了。みなさまお疲れさまでした!また来年。