2019年03月09日

東京アニメアワードフェスティバル2019(白)

IMG_8450.jpg

本日3月8日(金)より始まりました。池袋のシネマサンシャイン池袋、新文芸坐、シネ・リーブル池袋、池袋シネマ・ロサ、池袋HUMAXシネマズなどを会場に3月11日(月)まで開催されます。

2015年と2016年には日本橋で取材しました。池袋に会場が移ってからは初めてです。急ぎ受付でパスをいただいて、まずコンペ作品『アナザー デイ オブ ライフ』(ポーランド)。詳しくは映画祭ブログのほうでレポします。また5月はじめには発行予定の本誌102号の映画祭特集にも掲載しますね。

京橋の試写室へ向かって『エマの瞳』『旅のおわり世界のはじまり』を2本続けて。

家に戻って大急ぎで夕飯。また池袋に戻ってオープニング作品『エセルとアーネスト ふたりの物語』(英)を鑑賞。「スノーマン」「さむがりやのサンタ」のレイモンド・ブリッグズの両親の実話です。カミーラ・ディーキンプロデューサーと『この世界の片隅に』の片渕須直監督がゲストでした。「ロンドンの片隅に暮らした普通の夫婦のリアルな暮らし」を丁寧に描いています。今年の秋に日本公開予定です。(白)

記事はこちらです。
アニメアワード1 http://cineja3filmfestival.seesaa.net/article/464565430.html
アニメアワード2 http://cineja3filmfestival.seesaa.net/article/464566180.html
アニメアワード3 http://cineja3filmfestival.seesaa.net/article/464577633.html
posted by shiraishi at 15:38| Comment(0) | 映画祭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: