ろうの写真家齋藤陽道さんの『うたのはじまり』を以前ご紹介しました。
その後ずっとtwitterやnoteをフォローしています。
いつも気づきがあって、手話を覚えたくなります。日本語ですから。
表情がとても可愛らしい齋藤さんの手話を見てみてください。
https://inclusion-art.jp/archive/exhibition
フィールドワーク展の中にあります。
齋藤さんのfacebook
https://www.facebook.com/photo.exhibition.treasure/
齋藤さんのHP
http://www.saitoharumichi.com/
ときどき子どもたちの手話や街で出会ったことを動画やイラスト(すっごく上手!本にしてほしい)で発信しています。そちらもぜひ。
#せかいはことば で検索してみてくださいね。
そのイラスト中で手話の動きに「しゅわわわ〜」「しゅわわわん」と書いていて、それがぴったり。聞こえない人の世界をちょっと教えてもらえます。(白)
2020年08月08日
この記事へのコメント
コメントを書く